
海の幸!伊勢旅行 2015年10月 その2
伊勢旅行も2日目。
このホテル(石鏡第一ホテル神倶良)では、景色のよいホールで、日の出を見ることも出来ます。
朝も5時半ごろにおき、レストランホールへ。
日の出を見るために、人が続々と集まってきます。
少しずつ明るくなっていき、6時すぎには、日の出が!
ガラス越しですので、写真はきれいには撮れませんでしたが(笑)
もうひとつ、このホテルの目玉が。
それは、
とんびにエサやりです。
エサを投げると、とんびがすごい勢いで、飛んできて、エサをくわえて行きます。
飛んでいる鳥にエサをあげたことがなかったので、新鮮でした。
以上のイベントを終え、朝食です。
朝から、イベント目白押しで、早くも疲れちゃいます(笑)
朝食は、ブッフェでした。
どれも美味しく、満腹です。
直後は、露天風呂で、すっきりし、いよいよチェックアウトです。
特に予定もないので、まったりドライブがてら、帰りますよ。
途中、「海の駅 黒潮」でちょっと焼きガキをいただきました。
このあたりには、カキの食べ放題もたくさんありますが、
今日はそんなに食べられないので、ちょこっと。
4つぐらいで、680円と、非常にリーズナブル♪
やっぱカキは美味しいですね。
今度来るときは、食べ放題に挑戦したいです!
帰りの高速で、うれしい誤算が!
御在所サービスエリアで、何か行列の出来ている。
何だろう?と思ったら、赤福の朔日餅の臨時販売でした。
そうです、この日は、11月1日で、1日だったのです。
売り切れる前に、並べ~、ということで、急いで並びました。
買えるかな~、と残りの数と、前の人を確認しながら、そわそわしておりました(笑)
結果、何とか買うことが出来ました♪
もうちょっと並ぶのが、遅かったら、買えなかったですね。
ほんとに、運がよかったと思います♪
美味しいものを食べ、温泉も入れて、リラックスできた伊勢旅行でした♪
また是非行きたいと思います!