
【旅行】沖縄旅行記 2019秋(1, 2日目)
2020/04/17
全国の沖縄ファンのみなさん、こんにちは。
沖縄大好きぷみたろです。
昨年10月に行きました沖縄旅行記になります。
子供も2歳とまだ飛行機代、ホテル代がかからない今に行くしかないと、行って参りました。
あとは子供にきれいな海で遊ばせてあげたいなぁ~という想いもあります。
出発前からひと騒動
本当は2019年9月中旬の連休時期に予定していたのですが、台風接近に伴うフライトの欠航が前日に決定
(会社も有給休暇取ってましたが、普通に出社)
このため旅行をキャンセルし、再度時期をずらして予約しました。
時期を10月上旬とし、有給を2日半あて金曜の午後から出発~~
(もう午前中は仕事にならず、気分は沖縄~)
今回宿泊のホテルは
・ザ・ビーチタワー沖縄(1泊)
・ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄(2泊)
・アラマハイナ コンドホテル(1泊)
とコンドミニアムから高級ホテル(自分的に)とタイプを変えてみました。
今回の旅の目的は特に大きな目的もなく、のんびり過ごすこと。あえていうなら娘をきれいな海を見せてあげ遊ばせたいですかね。
結果として天候に関しては全日程ほぼ晴天という自分史上最高の天候でした。
数週間予定が伸びましたが、結果オーライっす!
沖縄1日目
15時頃の羽田発のため出発時には夕方。
こんな遅めなフライトは初めてかも。
到着するともう夕方
那覇空港に着いたらまずここ!空港食堂
ソーキそばとお豆腐のちゃんぷる
安くてうまい!
600円台で定食が食べられちゃいます
本当におすすめですから~!
その後、レンタカーを借りて一気に旅行モード
北に進め~
ホテルはザ・ビーチタワー沖縄
空港に夜着のため、適度に移動できる距離感の場所で選びました。
高級感は全くないですが、お部屋がコンドミニアムタイプで広い。
特に全て使うわけではないですが、リビング、寝室が分かれているのは便利ですよ。
あと広いので、荷物の整理にも便利です。
子供もいるので、これぐらい広いと助かります。
水回りはキレイで特に心配はいりません。
ベランダからはアメリカンビレッジの夜景がきれいに見えます。
明日は行ってみよ~
このホテルの売りは温泉、プール、海があること。
ホテルの前に温泉、プール施設があり、その前に海があります。
このため海に入った後、お風呂でさっぱりできるのがよかったです。(ここ重要)
海はめっちゃきれいといくわけではないですが、遊泳エリアが広いのがよかったです。
あと近隣の商業施設が充実してます。
隣にイオン、海沿いにアメリカンビレッジとお買い物にすごい便利でした。
沖縄2日目
ホテルのベランダからの景色
日中見ると意外と商業施設の近くに建っていることに気づきます。
午前中にホテル周辺の海岸沿いのお店をお散歩
アメリカンビレッジでは、ポークたまごおにぎり本店でスパムのおにぎりを食べました。
有名店で常に混んでいました。
味はスパムのおにぎりって感じで想像通りですがとても美味しかったです。
食後はコーヒー休憩でZHYVAGO COFFEE WORKS OKINAWA(ジバゴ コーヒー ワークス オキナワ)に立ち寄りました。
窓からの景色も絵になりますねぇ。
海の側ってのもポイント高し!
コーヒーのカップもオシャレでした。
あとはホテル前のプール、海と満喫
プールはこのような感じでそれなりの広さがありました。
プールから海へ抜ける道もあり、そのまま海に入ることもできるのがよかったです。海はかなり広く十分に楽しめました。
娘も大はしゃぎ♪来てよかった~ってとこですね。
特に海に入ると体がベタベタしますが、プール、温泉施設が併設されているので、そこできれいに体を洗えるので、ものすごく良かったです!
ホテルをチェックアウト前に記念撮影
本日のホテルはここより北部のため、午後からは少し北へ移動しました。
本日からのホテルはハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄です。
ハワイの新婚旅行時に宿泊したことがあったので、今回選んでみました。
小さな岬のような場所に建っており雰囲気よさそう。
ホテルから離れた入り口側の駐車場に車を止めると、トゥクトゥクといくタイの3輪車でホテルまで送迎してくれます。
結構な頻度で往復していますので、あまり待たされることはなかったです。
ホテルはなかなかな高級感。
ちょっとした場違い感が(汗)
アジアの高級ホテルのようなテイスト
お部屋はかなりキレイでした♪
海外のホテルのような洗練された感じでハイセンスな雰囲気が漂ってます。
ホテル前のプール近くから日の入りの様子
海が近くて遮るものもなく、きれいなロケーションでした。
イスなどもあり、ゆったりできる空間になっています。
プールと海がありますが、海はおまけ程度にもならない規模です。
プールは室内、室外と充実しています。
特に一番下のプールは1.6mほどと深く、水も海水でした。
海が目の前ですので、ロケーションも最高ですね。
リゾートホテルって感じで、ゴージャスなプールですよ。これほど充実したプールは見たことないです。
娘はプールが気に入ったようで、プールプール!って言っとります。
室内プールもあるので、20時ごろまで遊ぶことができます。
以上、沖縄旅行記の前半になります。
後半をお楽しみに!