
桜!今年の花見
2017/04/24
今年の花見は東京付近にいましたので、
4/2(日)に上野公園に行ってきました。
上野公園の桜はニュースでのよく出てくる、超メジャースポットですね。
上野公園
行ったのは4/2で満開はおそらく来週ぐらいの日程でしたが、来週の天候は微妙そうだったので、5分咲ほどでしたがお花見です。
駅を出たらすでに人混み。
さすが、超メジャースポット!
通りの両脇には桜の木がずらっと並んでおります。
中々の人混みでしたが、歩いて見る分には問題なしでした。
スペースには楽しそうに宴会が所狭しと行われておりました。
美味しいお酒が飲めているのかな。
今回は一眼レフはお休みで、手持ちのiPhone7 Plusで撮影。
ポートレートモードを使用すると、背景ぼかし一眼レフっぽい写真撮影も可能。
ちょっとしたスナップはスマホで十分かもしれませんね。人混みで一眼レフは使用が難しいので。
桜は本当にきれい!
1年のこの瞬間しか咲くことがなく、その切なさもいいですね。
浅草へ移動
せっかくここまで来たので、ついでに観光として、浅草へ。
浅草は初めてですので、ワクワク。
浅草と言ったら、寅さんのイメージですね。
最寄りの「浅草駅」を降りると、スカイツリーが間近に見られます。
その隣にはアサヒビールのビルも
ちなみにビルの上のオブジェはビールの泡をイメージしているそうです。
決してあれではありません(^_^;)
ここ浅草もすごい人混みでした。
浅草寺までの通りはご覧の通り、スペースがない状態
せっかく来たので、お参りを。
「家族みんな健康でありますように!」
「あとお金も溜まりますように!っと」
浅草というば、人形焼きでしょう!
ってことで何店舗かで購入。
さっぱり目が好きなので、「あんなし」をチョイス!
あんなしなんてあるんですね。知らなかったですが、美味しかったです♪
店舗によって味、触感が違い違いますので、食べ比べてみて面白かったです!
あとは帰って食後のデザート用にあんみつ購入!
「浅草 いづ美」という甘味処で購入しました。
お値段は、500円でお手頃です!
オープン!
あんこと、黒蜜をかけて、準備万端。
いざ、実食!
こってりしてそうですが、ほどよい甘味と黒蜜のコクがおいしいですね♪
歳をとってくると、和菓子の美味しさにどんどんひかれて行っています。
桜、浅草と観光を満喫した日曜でした!
また来年、お花見を楽しみたいです♪