
夏休み!京都観光
2016/09/10
神戸で美味しい朝ごはんを食べた後は、京都へ移動し、京都観光です!
京都は今日、明日と観光。
今日はちょっと遠目の観光地を巡る予定です。
京都観光は、小学校の修学旅行依頼ですね(笑)
京都観光にはバス一日乗車券カードがお得
京都観光ではもっぱらバスになるかと思います。
そのバスが一日乗り放題カードが500円で売っています。
京都のバスは距離に関係なく、一律230円ですので、3回以上乗ると元が取れます。
また小銭を出す必要がないので、便利ですので、京都観光の際はぜひ購入をお勧めします♪
※京都中心部は夕方など道路が混むので、移動時間には余裕をもって行動するのがいいと思いますよ。
金閣寺
金閣寺というと、アニメの一休さんを思い出します(笑)
世界歴史遺産なんですね。
入場券が雰囲気あり、カッコいい♪
金閣寺キターーーーーーーーーーーー!
綺麗ですよね♪
ずっと見ていても飽きないぐらい、美しいです!
休憩所で抹茶
進路に従い進んでいくと、途中で抹茶屋さんが。
こんな感じの場所でとても雰囲気があって素敵です。
抹茶と和菓子が出てきます。
和菓子はここ金閣寺でしか売っていなく、お土産屋さんでも大人気だそうです。
それに金箔付き♪
抹茶と和菓子で、500~600円ほどだったと思います。
とても雰囲気がよく、いい休憩になりました♪
金閣寺の近くのお蕎麦屋さん
金閣寺の後はお昼ご飯。
金閣寺の近くに「権太呂」というお蕎麦屋さん。
金閣寺からは歩くと10分ぐらいでしょうか。結構ありました(^_^;)
なかなかおもむきがある入り口です。
古民家のような、和風建築が落ち着きます。
注文したのは、天ざるそば
鴨そば
おそばは風味もあり、ほどよい腰もあり、とても美味しかったですね♪
庭園で有名な龍案寺
お腹も膨れたところで、次は金閣寺からも比較的近い「龍案寺」に行きました。
金閣寺からバス移動
お目当ての庭園までは結構歩きます(^_^;)
でも途中の風景、建物も素敵で退屈しないです。
庭園はこんな感じ。
イメージだともっと、うねうねの波の模様があるイメージでしたが、意外と綺麗にならされていました(^_^;)
でも綺麗。
この石の配置などにも深い意味がある!?
模型も。
ちなみに石は全部で15個だそうです。
実際の庭園ではなかなか確認できませんでしたが、模型では簡単に確認できました(笑)
京都の建築物は気品と落ち着きがあっていいですね♪
やっぱり京都は外国人観光客がめっちゃ多いですね。