
G.Wの沖縄旅行!1日目
ゴールデンウィーク真っ只中の、5月5日。
羽田から沖縄旅行に出発です!
今回は初めて、楽天トラベルで予約です。
ほかの旅行会社と比較し、安かったですけど、どうなんでしょうか!?
東横イン羽田からは、羽田空港へシャトルバスが出ているので、
4時45分のバスに乗り、羽田空港へ。
特に混むこともなく、5時ごろには空港へ。
羽田空港
早朝ですので、さすがに空いてますね(笑)
フライトは6時40分なので、めっちゃ時間があります。
チケットは、eチケットですので、行列の出来ている窓口へ並ぶ必要がないのは、
便利ですね。
今回初めて知ったのですが、荷物も自動で預けられるんですね!
機械の前に行き、荷物を入れ、チケットをかざすだけで、荷物を預けられます。
う~ん、知らない間に便利になったものだ(感心)
手続き的なものは、時間をかけずに終了です(拍子抜け)
あとは適当にぶらぶらして、時間を潰します。
待機中の飛行機に、スターウォーズもデザインのものが♪
R2D2とBB8がデザインしてあります。
エピソード7のDVD、ブルーレイの発売のキャンペーンでしょうか。
テンションあがる~♪
それでは、羽田を出発
フライト中のサプライズ
座席が右の窓際だったので、天候が良かったら富士山が見えるかぁ~、と思っとりましたら、
ばっちり見えました。
富士山を、上から見るなんて初めて♪
やっぱり富士山は大きいですね。それからもはっきりと分かります。
今まで見たことのないアングルだったので、感動ものですね!
東京は天気よかったですが、沖縄の天候は微妙なのが、唯一残念ですが。
沖縄到着
沖縄には、9時20分に到着。
いつもは、お昼前ぐらいが多かったので、時間がいっぱいあるぜ!
やっぱ南国、あったかいぜ。半袖で十分。
何度も来てると、きたーっ感じよりも、戻ってきたーーー!って感じになってきますね。
早速レンタカー屋さんのバスに乗り、レンタカー屋さんに連れてってもらい、手続き開始。
保険は何かあったら大変ですので、一番いいのを!
沖縄滞在中の天候は、あまりよくなく、初日が曇りで、あとは曇りとか雨の予報Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ですので、天候が一番よさげな初日に、北部の古宇利大橋へ向かい、綺麗な景色を見る予定です。
沖縄のドライブや土地勘は、今回3回目なので、大分わかってきました。
まず最初に立ち寄ったのが、恩納村にあります「おんなの駅」で休憩。
ゴールデンウィークだからか、人混みでした。
名物の「てびち唐あげ」と「もずくまん」でちょっと小腹を満たしました。
てびち唐あげは、てびち(豚足)を甘辛の黒酢で味付けされていて、
表面は香ばしく、中はコラーゲンたっぷりのぷるんぷるんな触感で、
おいしかったです♪
脂っこいですが、黒酢でさっぱり食べられ、本当においしかったです。
もずくまんも、肉まん+もずくのような組み合わせで、とてもおいしかったです♪
間違いない味です。
お昼は、前回も立ち寄りました、「なかむらそば」です。
前回食べて、とてもおいしかったので、初日から寄っちゃいました♪
人気店のため、相変わらず混んでますね。
ぷみたろが注文したのが、なかむらそば、
嫁が頼んだのが、アーサそばです。
なからむそばは、ソーキが細切れにされており、食べやすくなってます。
アーサそばは、アーサ(一重草)がトッピングされていますが、麺とかにも練りこまれており、アーサ好きにはたまらない一品です。
相変わらず、おいしいですね♪
これだけでも、沖縄に来てよかった♪と思えますよ。
道中まだ長いので、名護あたりで、アイスクリーム屋さんの「ブルーシール」でデザート休憩。
1970~80年代のアメリカっぽい店内が、カッコいいです。
ここのアイスも本当においしいですよ。
沖縄滞在中は、何度も立ち寄ります。いろんなところに店舗がありますしね。
本日の目的地 古宇利大橋
古宇利大橋は、青い海を橋を渡りながら楽しめる、とても景色が綺麗なスポットで、個人的にはかなり気に入ってます!
ここで初めてCanon 5D Mark3の登場です。
重いですが、せっかくの沖縄旅行だったので、持ってきました。
レンズは、EF24-70mm F2.8L II USM
はい、これしか持ってません(笑)
あいにく本日は曇りで、南国特有の濃ーーい青空が見えなくて残念。
でも十分きれいですけどね。
海の綺麗な観光スポットですので、観光客も多いですね。
せっかく来たので、ちょっと休憩。
古宇利島にあります、「L LOTA」というカフェで休憩です。
初めて来ましたが、ロケーションが素晴らしい!
店内の席から、海と橋が一望でき、本当にきれいでした。
また、これだけリッチがいいのに、変に観光地価格で高くなく、手頃な価格で助かりました(笑)
本当にいい店だなぁ♪
本日のホテルへ
さて、景色とおいしいコーヒーを満喫すると、本日のホテルへ向かいます。
本日のホテルは、「ホテルムーンビーチ」です。
今回の宿泊には、それぞれテーマをもって選んでいます。
本日の、ホテルムーンビーチは、沖縄で最初のリゾートホテルということで、
沖縄のリゾートの歴史は、ここから始まったといっても過言ではない、このホテルを選びました。
フロントは2F、駐車場は1Fとちょっと複雑な構造になっていましたので、駐車場からフロントへ行くのに、
迷子になりそうでした(笑)
建物は吹き抜けで、ちょっとジャングルのような構造で、個人的にはとても気に入りましたね♪
嫁が数年前に一度、宿泊していたのをホテルの方が調べて下さり、お部屋をグレードアップしてくれました。
オーシャンビューの広い部屋に!
キッチンもあります。
やった~、うれしいサプライズ! それにうれしい心遣いですね♪
さらに、フルーツのサービスもあり、本当に気遣いが素晴らしい!
老舗なので、建物は古い言われていましたが、個人的にはあまり気になりませんでしたね。
全然許容範囲です。
それにしてもテラス、ベランダ部分が広い!
ゆっくりくつろげそうです♪
時間があったので、ホテルを探検!
プールからの眺めが最高!
絵的にもすごいきれい。これで晴天ならば完璧な絵が撮れます。
リゾート感がリッチな気分にさせてくれます。
あまりお腹はすいていないので、夜は軽く食べ、その後、ラウンジバー「LANAI」へ。
今回は特典として、ここでの飲み放題がついていましたので、夜はここでゆったりとした時間を過ごしました。
お酒があまり強くないので、このようなラウンジにはあまり来たことがなかったのですが、
吹き抜けで、窓ガラスもなく、すぐ目の前はビーチという環境で、
とても開放的、風が心地よかったです♪
開放的過ぎて、蚊に刺されましたが(笑)。ホテルの方に言うと、蚊取り線香等なものを足元に置いてもらえました。
時間帯によっては、演奏や生歌ありますので、かなり優雅なひと時が過ごせますよ。
ここは本当に気持ちがよく、かなり高ポイントですね♪
明日も朝が早いので、ほどほどで就寝になります。
旅の始まりは、これからいろいろ始まっていく楽しさがいいですよね。
P.S.
後日談ですが、ホテルにあったアンケートに記入したところ、
後日お礼のお手紙が届きました。
定型文などではなく、こちらが書いた内容について書かれおり、
あぁ、一通一通書いていることが、伝わり
ホテルの心遣いに、ほっこりしました。
施設は最新ではないかもしれませんが、ホテルの方のフレンドリーな感じや、
心にくいサービスは、うれしかったですね。
また沖縄旅行の際には、必ず宿泊したいと思えるホテルでした。