
迎春!2017年初めは映画から
2017/01/21
あけまして、おめでとうございます、pumitaroです。
2017年が始まりました。
旅の記録を付けることを目的にブログをはじめ、もうすぐ1年。
早いなぁ(^_^;)
年末年始は嫁の実家でゴロゴロでしたが、
1日は「映画の日」ということで1100円で鑑賞できます。
どうせゴロゴロしているぐらいなら、と映画館へレッツゴー!
いまさら感がありますが、ずっと見たかった「君の名は」を鑑賞。
興行収入230億突破!
もう説明不要な作品ですよね。
興行収入も230億突破(1/9時点)ということで、このままいけば
3位の「アナと雪の女王」の254億を抜くのも時間な感じ。
ちなみに、1位は「千と千尋の神隠し」の304億
2位は「タイタニック」の262億
今の勢いならタイタニックに迫れるかも!?
映画監督「新海誠」
もともとアニメ好きの方には知られた監督で、
映像がとにかく美しい印象。
ストーリーは切ない、結ばれないような印象です。
一度も作品を見たことないので、イメージですが(^_^;)
初の劇場公開作品「ほしのこえ」はほぼ1人で作業を行ったとか。
あとは映像美で「秒速5センチメートル」が有名ですね。
大成建設のCMアニメーションも作っているので、映画はいたことなくても、CMで映像は見たことがある人は多いかと思います。
いよいよ映画鑑賞
さて、いよいよ映画鑑賞!
元日でしたが、結構お客さんは入ってましたね。
初新海作品鑑賞なので、ワクワク。
ストーリーはネタバレになるので、書きませんが、
前半は青春ラブコメのようなノリもあり、比較的明るい感じ。
東京、田舎の空気感の違いなどが描かれていました。
後半は一転し、SF展開。
最後は、、、な感じで、かなり楽しめました♪
pumitaroは田舎の舞台となった岐阜出身なので、見たことのある駅、「飛騨」、「高山」という文字が出てくるだけでうれしかったです♪
映像は当然美しく、演出なども凝っており、結末もよかったと思います。
いろんなえらい方が酷評していますが、そんなのただのひがみ。
見た後に幸せになれる映画だと思いますので、見ていない方はぜひ見てみてください!