
買ってはいけない食洗器Jaime SDW-J5L
以前、食洗器(食器洗い機)SKジャパン製Jaime SDW-J5Lを購入し、今ではなくてはならないものなり、毎日活躍してもらっていましたが、1年ほどで故障してしまいました。
本当に便利な家電でして、家事の負荷が減り妻も大変好評だっただけに残念でなりません。
不穏な動作
購入後、半年
ドア回りのゴムパッキンの浮きがでるようになります。製造元に問い合わせてみると
「手で押し込んでください」
ってそういうことじゃないんだよ~。
購入後、1年前後
ブレード(食器の下から水を出し回転する部分)が回らなくなる。
水が出ないことが原因?
一度ブレードを取り外し、洗浄等を行い、再度設置を繰り返すと、動作するようになる。
ブレードが回らなくとも表示部分にはエラーが表示されないので、洗浄が不十分?ということで初めて気づきました。
その後は動作していたので、このまま様子見で使用。
その後に何度かブレードが回転しない現象が発生するが、どうにかこうにかで乗り切る
購入後、1年数カ月
エラー9(給水関連のエラー)が発生するようになる。
関係部分を見直すが問題なし。基板系、ポンプ周りが怪しい
製造元に電話で確認すると、基板、ポンプの故障、交換の必要がある可能性を告げられる。修理費用は1万5000円~2万ほどかかるとのこと。
修理の場合は、購入元に連絡して~、と
ブレードが回転しない、エラー9の発生はインターネットで調べてみると、ほかのユーザー宅でも発生している方がいました。
そのため構造上の問題、設計の問題なんだろうなーと推測します。
サポートは最悪
壊れたなら修理に出せば、と普通は思うでしょ?
購入元へ問い合わせた結果
修理キャンセルの場合でも
修理見積料1,650円と返送用送料2,860円が最低限必要となります。
ご了承をお願い致します。
(恐れ入りますが、当社までの送料もお願い致します。)
と自宅~販売元への送料+販売元~製造元への送料+見積代+修理代2万
が修理費用として掛かる可能性があります。
1年保証内であっても送料は実費のようです。
これだけ払うなら新品を購入したほうがいいような気がしますね。
分岐栓不要のタンク式食洗器という画期的な商品ですが、3流メーカーのため設計不良が否めません。このあたりの設計ノウハウがパナソニック等のメーカーと違うところなんでしょうね。
そのため1年使い切りとして購入ならばおすすめしますが、長期使用を考えている方にはお勧めしません。
それでも購入したい方は、長期保証が付く店舗での購入をお勧めします・
壊れます。
個人的にはもう二度とこのメーカーの商品は買うことはないと思いますが、いい商品コンセプトだけに残念です。
タンク式洗浄機をパナソニックが出してくれれば即買いなんだけどな~。
とは言え、食洗器の便利さを味わってしまうと前の生活には戻れないので、別のメーカーのものを購入検討しています。