
iPhone7のお供にワイヤレスステレオヘッドセット購入
2016/12/20
単身赴任中のため、新幹線移動が多いぷみたろです。
iPhone7 Plusを購入し、音楽アプリはXperiaに比べ、かなり使い勝手が良くなりました。
iPhone一つでネット、音楽と大変便利ですが、iPhone7からイヤホンジャックがなくなり、変換ケーブルが必要になったので、
これを毎回毎回接続するのが面倒くさく、思い切ってワイヤレスのBluetoothヘッドフォンを購入してみました♪
ソニー ワイヤレスステレオヘッドセット MDR-XB950BT
今回購入したのは、ソニー製ワイヤレスステレオヘッドセット MDR-XB950BT
はい、ぷみたろはソニー好きですので、基本ソニーが中心となります(笑)
本当は、ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットMDR-1000Xがほしかったのですが、
こちらは消費税を入れると4万円超えですので、リーズナブルなMDR-XB950BTにしてみました。
アマゾンで1万2000円ほどでしたので、ビックカメラ等よりも安かったので、そのままポチリました。
ワイヤレスイヤホンは初めてのため、ドキドキ♪
いざ!開封の儀
アマゾンからは、このような感じの梱包で到着
商品パッケージ
パッケージを開けると、こんな感じでヘッドホンが入ってます。
結構、高級感がありますねぇ♪
ヘッドホンを充電するには、USB端子のコード(付属します)で充電します。
コンセント側は付属しないので、パソコンやスマホ充電器を使えばいいかと思います。
ヘッドホンにUSBケーブルってなんか違和感(^_^;)
耳あて部分には、曲の操作、音量ボタンがあります。
使いこなすと、意外と便利でした。
懸念した音質は特に問題なく、意外といい音でした♪
やっぱケーブルが無いだけで、かなりすっきりしていい感じです♪
まとめ
初めてのワイヤレス、Bluetoothヘッドフォンでしたが、かなり良いです!
コードが無いだけで、全然開放感が違いますので、室内、外でも大活躍な予感です。
早速新幹線で使っています。
これだけいいと、MDR-1000Xも欲しくなっちゃう(^_^;)