
いよいよ今週末!F1鈴鹿遠征準備
いよいよ今週末(10/7~9)は、F1鈴鹿グランプリですね♪
ぷみたろは金曜から参戦予定ですが、仕事次第(^_^;)
懸念していた台風は直前に過ぎ去りましたが、天気はいまいちな感じになりそうです。
大体2回に1度は、雨に触れれているような(;´・ω・)
鈴鹿遠征に備え、荷物の準備を
観戦には必須な持ち物
F1観戦の持ち物を準備していますが、持って行ったほうがよいものはあります!
・レジャーシート
通常の指定席ならば不要かもしれませんが、カメラマンエリアですと、席がないもので、場所取りも含めて、レジャーシートは必須になります。
・日焼け止め
天候次第ですが、1日中外にいると、かなり日焼けします。
曇りの日でも塗っておいたほうがいいです。
でも週末は雨の予感(笑)
・サングラス
一日外にいると、目が真っ赤に充血した経験から、サングラスを着用するようにしています。
でも今週末は金曜は晴れですが、土日は雨の予報Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
せめて曇りで。
・タオル等
汗を拭いたり、日よけに使ったりと、なにかと便利なタオル
余裕があれば多めに持って行ったほうがいいですよ。
さらに週末は雨予報なため、余計に。
・飲み物
現地で買うと高いので、持てる程度持っていきます。
今回は1日3本ほど。足りなければ現地調達。
・チケットホルダー
チケットの確認時にいちいちチケットを出すのは大変なので、首から下げるチケットホルダーがあると便利ですよ。
チケットをなくしにくいですし!
・ウエットティッシュ
外にいると何かと手が汚れる場合もありますので、あると便利です。
ちっちゃいやつで十分です。
・モバイルバッテリー
F1は意外と車が走っている時間が少なく、待ち時間が長い!
空いた時間はスマホで情報収集など時間潰しをしますが、すぐにバッテリーがなくなってくるので、モバイルバッテリーは必須ですね。
・カメラ
せっかくのイベントですから、いい絵を写真に収めたいですね。
ぷみたろは、EOS5D Mark3ではなく、7D Mark2 + EF100-400をレンタルして参戦予定です♪
場所取りは壮絶だぜ!
まとめ
なんだかんだで、もう今週末なんですねぇ。
荷物を準備していると、気持ちも高ぶってきます♪
とっとと仕事を終わらせて、F1ウィークを満喫したいぜ♪